名古屋市近郊・豊田市近郊エリアのペットのお世話代行サービス

ペットシッターはぐりんブログ

~ペットとオーナーの絆を育むシッターサービス~

こんにちは!ペットホテルでお困りの方達の味方♬.*..。o♡゚・:

愛知県豊田市、名古屋市を中心に活動しているペットシッターはぐりんです⭐

ブログは私、ペットシッター豊田店の森が担当させて頂きます🌳

 

 

最近はお散歩でもペットショップでも首輪よりもハーネスをつけてる犬をよく見ます🐶🐾

「首が絞まってかわいそう」「引っ張り癖が強くて・・・」という理由の方がやはり多いですね!

そこで今回はハーネスと首輪の種類とメリット、デメリットをご紹介していこうと思います📖💬❗️

まず、最初は種類についてお話していきます

 

 

🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶ハーネスの種類🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶

♣八の字型タイプ

前両足を通して装着するタイプですね

頭を通さずに装着できるので、頭の大きい犬や頭や顔周りを嫌がる犬には最適です🎶

 

♣立体型タイプ

足を通さずに装着するタイプです

これは前足と首の中間にくるようになっているので首への負担は少ないです(*´︶`*)💕

 

♣ベスト型タイプ

素材が柔らかいので、小型犬や首、足腰を痛めてる老犬には最適です!(*`・ω・´)

また、デザインも豊富なのでおしゃれ好きの方にもオススメですかわいい👠👗👒✨

 

 

 

🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶首輪の種類🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶

♣️ベルト型タイプ

人間のベルトと同じように、穴にさして留める首輪のことをいいます!

こちらはほとんどが革でできているものが多いので他の首輪より丈夫です💪✨

 

♣️バックル型タイプ

プラスチックでカチッと留める首輪のことをいいます

布製で犬が噛んだりするとすぐに壊れます🔨💥

しかし、お値段が安いものが多いので子犬で首輪の練習するときなんかのときは

いいかもしれませんね💕( ´∀`)bグッ

 

♣️チョーク

鎖でできている首輪です

これは訓練士の方がよく使用しています🎓🐾

引っ張り癖のある大型犬にはいいかもしれませんね!🐕💨

ただ、使用する際には訓練士の方から教えてもらったり、

また使い方をしっかり勉強したりしてからのほうがより効果も発揮できますよ(^^🎶

 

毛の長い子には半分チョークになってるハーフチョークや

全部が布になってるけどチョークと同じ役割をもってるプレミアムカラーをオススメします☝️✨

 

🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶

 

今回はここまで!

一般的に知られてるものをいくつか紹介させて頂きました

デメリット&メリットのお話は次回させていただきます👓✧*

それでは👋👋