名古屋市近郊・豊田市近郊エリアのペットのお世話代行サービス

ペットシッターはぐりんブログ

~ペットとオーナーの絆を育むシッターサービス~

こんにちは!ペットホテルでお困りの方達の味方♬.。.:*♥️

豊田市、名古屋市を中心に活動しているペットシッターはぐりんです⭐

ブログは私、ペットシッター豊田店の村下が担当させて頂きます🍄

寒くなってくると犬種によっては

徐々に毛の量が多くなってきた子もいるのではないでしょうか

そこで今日はブラッシングのやり方をお話したいと思います😊💕

 

 

ブラシの種類・特徴

・スリッカーブラシ  

くの字型の針金がついたブラシ。ハードとソフトがあります。

もつれや毛玉をほぐすのに使います。

皮膚に当たると痛いので、力を入れすぎないように注意する。

長毛種向きです👍

・ピンブラシ

先端が丸まったピンがついたブラシ。

皮膚を傷つけずにブラッシングすることができます。

長毛種や短毛種向けです👍

・ラバーブラシ

柔らかいゴム製なので抜け毛やほこりを取りやすい。

柔らかいので皮膚のマッサージにもなる。

短毛種向けです👍

・スクラッチャー

すきのような形をしたブラシ

抜け毛がよく取れる👍

・獣毛ブラシ

豚毛、猪毛、馬毛、混合型など種類があります。

毛づやをよくする効果があります。

静電気が起こりにくいのでホコリが取れやすい👍

・コーム

金属製のくし。細目と粗目がついている。

ブラッシングをした後の仕上げや

顔など細かい所をやるのに便利です👍

 

ブラッシングのポイント

〇スリッカーはソフトに握る

〇同じ部分を長時間やるとスリッカー負けなどを起こすので注意します⚠️

〇毛先からブラッシングをして、もつれをほどきながら根元へ進んでいく

〇毛をかきわけて毛の流れに沿ってといていきます

〇パグやドーベルマンのような滑らかで短い毛の犬種は

ラバーブラシなどで毛の流れに逆らってとかして抜け毛や汚れを落とす

〇特に長毛種の子は脇の下やお腹、後ろ足のまわりなどの擦れるところや

顔の周り、耳の後ろに毛玉ができやすいのでよくみてあげます

〇もしも毛玉ができてしまっていたら、コームとスリッカーを使って

ていねいに少しずつほぐしていきます

毛玉がひどい場合は無理にほぐそうとすると痛がるので

無理にはやらずにサロンなどでお願いしましょう

 

ロングコート、ショートコート、スムースコート、ワイヤーコート等

わんちゃんによっていろんな毛をもっているので

その子にあわせた使い方でブラシも使いわけてあげましょう🐶🐾

 

ブラッシングはシャンプーと違って

やりすぎるとダメという事はありません😊

毎日やっても害はないので積極的にブラッシングしてあげましょう🐩

 

それでは今日は終わります👋💓